Organic Private Spa Merta Sari

こんにちは!東京の江戸川区一之江のオーガニックプライベートサロンMertasari(メルタサリ)です。ご訪問ありがとうございます。 《Natural Beauty & Health & Relaxation 本格アーユルヴェーダ・マッサージセラピーサロン》のプライベートサロンです。

タグ:ヨガ

昨日、満月の月食に見送られながら、タイから帰国しました。

本日から、元気にオープンしております。

 

*

タイのチェンマイにて、マッサージプラクティショナー(マッサージ師のこと)・ヨガインストラクターDaphne先生のもと、

より良いタッチを実現するための解剖学の理解と、体のソマティックムーブメントという、脳神経が作られる前の細胞レベルの動きにより、力みのない体でマッサージできるようになるためのトレーニングでした。

 

今回は、「ヨガとマッサージを繋げる」「疲れない体を作る」というのがテーマでした。

 

*今回学んできたこと*

《エンボディメント(身体性)、ボディワーク(マッサージ)基礎トレーニング》by Daphne

・呼吸のしくみ
・体で感じる解剖学
・体で感じる筋膜と筋筋膜
・3つの横隔膜と大腰筋、骨盤の関係
・重量と姿勢の関係
・神経システム
・体と神経、心の関係
・ヨガとヨガニドラ
・ソマティックムーブメント
(細胞レベルでの動き)
・体をゆるめるタッチ
・筋肉、筋膜のゆるめるマッサージ

など。

 

解剖学を、机に座って勉強するのではなく、

体を使って実感して行きます。

まさに、頭を使った後に、「体で覚える、腑に落とす」作業の連続。

基本のきである、筋肉や骨格や、体と神経のつながり、身体心理学などをもう一度体を使って学びました。

 

 

 

チェンマイの小さな山で、鳥、虫、猫そしてサソリ!まで一緒の毎日。

色々な生きものは、大人になるにつれ知らず知らずのうちにパターン化している私たち人間にとって、動きの先生でした^^

 

 

 

『自分の体で理解、体現できないことは、人の体でもできない』by Daphne

そう言うDaphneの動きはとてもしなやかで美しく、

体を痛めることなく安全にヨガをすること、ヨガはできることを誇示するためのものではなく、自分を開発していく瞑想である、というスタイルです。

そのしなやかで強い体から作られるマッサージのタッチは神経を数秒で休め、体を数分で変えていく、まさにアート。

 

本当に、す〜ごく気持ちが良くて、痛くないのに、体がとてもほぐれて楽になるんです!

 

 

その秘密は解剖学や生理学、身体心理学、哲学などの幅広い知識と、体での実感、類稀なる体の感覚の鋭敏さ。

様々な国の多くの人を教えた経験から、歪みが力みの原因を熟知し、体現し、説明してくれます。

 

 

彼女にプライベートレッスンをしていただいたことで、

これまでヨガで学んできたことを新たな視点で学び直すこともたくさんたくさんあり、

体の使い方も細かく、「リパターニング(新たに作り変える)」しました。

 

子どものころのように柔らかく自由に、体を動かすことは、

体も頭も柔らかくなり、新たな世界へと体を変えてくれ、ただただ「楽しい」気持ちが溢れました。

 

これまでの体の癖や、いつの間にかヨガというものについた固定観念や感情が自由になっていき、

初めてヨガやムーブメントが「好き」になりました。

 

 

 

 

自分の体の力を信じることができて、

動くことが好きになったら、

クライアントさんのお体がもっと愛おしく、大切に感じました。

 

 

***

 

 

 

「人の体はバランスさせる力を持っている。

体の力を信じれば、もっと理解することができる。

そして、体は常に揺らぎ、変化し、本来の知性を持っている。

 

そんな人と人がともに響きあう。

 

それがセッション(トリートメントの時間)だ」by Daphne

 

一生学び続ける、学んだことは人へ惜しみなく分ける。そんな素晴らしい人でした。

 

 

体、心、脳に吸収したたくさんの学びや気づきをもって、

体という奇跡の連続の授かりものを、

私たちの魂や想いをあらわしてくれる、そんな不思議な道具を、

これからも好奇心を持って、参究していきたいと思います。

 

******

 

本日、クライアントさんに、マッサージをさせていただいて、

自分の体の使い方や、クライアントさんの体の感じ取り方、見方や、どんどんと体は触れられることで変わっていくことを見せていただきました。

 

クライアントさん「すごく気持ちが良い。体がすごく伸びた感じがします。痛くないのにとても前よりパワフル。肩周りもとても楽に、足がまっすぐになった。最強。文字通りパワーアップしましたね。」

とのお声をいただきました。

 

 

〜The Art of touch(タッチのアート)〜

先日、解剖学、生理学、発生学、などの観点から、
マッサージプラクティショナーであり、ヨガインストラクターであるDaphneさんに教えていただく機会をいただきました。
61745906_10155904812732271_8342497183865503744_n
 
講座やセッションを受けたり、一緒に過ごす時間の中でものすご〜く勉強になりました。
 

○人の体は70%水でできている
○体の中の水
○体の中の3つの筋膜
○副交感神経と交感神経のよいバランスをどうつくるか
○神経系への働きかけ
○私の体は、関節、筋肉はどうなっているか?
○マッサージのときにどこを使うか。
○マッサージをする者として大切なこと。

などなど…


自分の感覚を脳の前頭葉で理解を深める。
ヨガで体験する感覚を、マッサージに活用する。

自分でもずっと探って求めていたことでした!
出会えたことに鼻血が出そうで!!
目から何枚もウロコがおちました!


講座の様子です。
骨盤! 
62182987_10155904812702271_5529309195716788224_n


解剖学の知識も豊富で、それを体で体感させてくれる『生きた解剖学』でした。
61880439_10155904812797271_8877707850487431168_n
 
参加者の方も素晴らしかった!
61982575_10155904812787271_1407861082441121792_n

この体の柔軟さ!美しい!

61672656_10155904812862271_2774344930988916736_n


 

講座の数日後、マッサージを受ける機会が

マッサージもオイルなしのものでしたが、120分しっかりやってもらって、
体は生卵のようにふるふるに。
顔には触っていないのに、顔の輪郭が整い、小顔に! 

 62362647_10155904831622271_6114243111041368064_n

お礼に浅草観光へ🚙土砂降りの雨がこの時だけは上がった
61850718_10155904831692271_4277844360902475776_n


マッサージ(bodywork)ヨガ(movement)のつながりの鍵を教えてくれて、理解・視野の殻を破ってくれたDaphne。

Daphneからのメッセージはたくさん。
2つだけシェアすると、 
▫️自分を愛する具体的、現実的な方法。
▫️人として、今ここにあることの大切さ。

セラピスト・先生として素晴らしい人柄。
私にとってとても大きな出逢いでした。



さっそく!お客様へのマッサージに生かしています❣️
お客様方も、回数を多く予約してくださったり、時間を長くしてくださったり。
お喜びいただいているのが、嬉しいです!

 

喉から手が出るほどずっと求めていたこと。
出会わせてもらえたこと、ここに連れてきていただけたことに心から感謝します♡🙏

ありがとうDaphne
ありがとう、みなさん。

#yogawithdaphne

 
61636692_10155904812887271_3495095582047862784_n


*
**
Organic Spa Mertasari

62159990_10155900123917271_5625724704636534784_n

6/13(木) Dr.アヌパマのアーユルヴェーダナチュラルビューティライフ講座・春夏コース基礎​


インド人アーユルヴェーダ医師アヌパマ先生。

いつも講座中に、後ろにいる私にまでも気にかけてくれます。ご自分が1番大変なのに。

その人柄は参加者の方にも伝わるようで、
「参加者に向けた眼差しから愛情深さ、先生のアーユルヴェーダへの愛を感じた」とのお声も。

先生の、「アーユルヴェーダを日本の人に伝えたい」という姿勢はいつも変わらず、参加者の方の質問にも、相談にも丁寧に答えている様子を見ていて、毎回こんなに心から診てくれる医師がいるってほんといいなー❣️

と思います。

.

全3回の講座も残りあと1回。

このアヌパマ先生の講座に通訳の池田早紀さんをお迎えし、
4月に初めてから3回開催いたしました。

まだまだはじめたばかりの講座ですので、
よりよくするために参加者の方にアンケートにご協力をお願いしているのですが、

改善点やご指摘が一切書かれていなくて、
みなさん「わかりやすかった!楽しかった!」と笑顔で帰られていきます。

3人でホッと胸をなでおろしながら、また次回はさらに良いものにしよう!と心を合わせて望んでおります。

学校、スクール!という決まりきった形ではなく、
講座自体が診察やセラピーのような、
ゆったりした、体と心が落ち着く時間になれば、と思っています。
 

****
 

☆6/13(木) 10:00〜13:00
ご希望の方は美味しいできたてアーユルヴェーダランチがいただけます❣️

☆内容
女性のためのアーユルヴェーダケア(理論・実習)
-朝のうがい(ガンドゥーシャ)
-女性とアーユルヴェーダ。生理、ホルモンバランスについて。
-女性を整えるハーブと過ごし方
-実技:pittaをしずめるクールダウンドリンク作り
-10分ホームワーク(お家で身につけて元気になろう!ワークシート)

☆料金:8,000円(税込)

通訳の池田早紀先生が、日本人に合わせてプラスαで説明してくれるから腑に落ちると評判です。

アーユルヴェーダが気になる方も
すでに学ばれているかたも
ホルモンバランスや婦人科に通われて悩んでいる方も

心からおすすめいたします。
よろしくお願いいたします。

詳細はこちらから 

こちら 
 

◼Doctor 講師: アヌパマ・ダラシべ・アワケ  Dr. Anupama Dharashive Awake
(インド国家資格B.A.M.S アーユルヴェーダ医師・ヨガインストラクター)


インドマハーシュトラ州プネ県出身。日本在住。一児の母であり、アーユルヴェーダ的なライフスタイルを体現する。ヨガ(プラナヤーマ)の伝承家系で祖父、父よりヨガを学ぶ。

幼少期より、医師である父親のクリニックにて、診察を見て育ち、医学の基礎を学ぶ。彼の機械やデータに頼らずに対面での診察を大切にするスタイルは定評があり、その父からの学びはのちの臨床現場での礎となる。同県の「ヴィシュワムルトアーユルベーダホスピタル」にてアーユルヴェーダ専門医として3年勤務。アーユルベーダの診断、薬草学、パンチャカルマ、脈診診断などの臨床経験を積む。

その後日本に住んで6年半。アーユルヴェーダを「理論」だけでなく、「日々の生活に役立つ方法」として、上記専門だけでなく、女性医師ならではの、アーユルヴェーダにおける婦人科、妊婦ケア、育児法、ビューティーケア、セラピーなど、食事・ライフスタイルのアドバイスまでの様々な講座を、インド・日本全国にて多数開催。

“Sarve Santu Niramaya”(all be healthy)「全ての人を、健康で幸せに」という言葉を座右の銘とし、その優しくおおらかな人柄で、多くの女性やその家族をサポートしている。

59531860_10155848166237271_7775990134234677248_o-2

女性はいくつになってもやることがたくさん!

数年前に伯父が亡くなったことをきっかけに、親戚や母二人(私と夫の母)と 週に2〜3回ヨガをしています。

その名も『ピンピンコロリの会』!!!

目的は、
・家族の心身の健康
・親の老化による痛みを緩和する
・ボケ防止
・子育て世代が、子育てロスになるのを防ぐ
など

要は、

○表むきで本質 
「心身ともに元気でご機嫌で長生きしてね〜!」

○裏で実はこれ一番大事 
「自分の体は自分で責任持ってメンテナンスしてね〜年齢とともに頑固になっての八つ当たり、とばっちり食わせないでね〜!!!笑」

というもの^^

自分の体は自分で作っていく。
いただいたいのちを大事にして使う。
これが基本だと思います。

.

子どもがいなくても、子育て中でも、子どもが独立しても、
家事、パートナーや親の介護、親戚の人やお友達のために介護やお見舞い、家業のお手伝いなどなど・・・
女性にとって余る時間ってなかなかないですよね。

でもね。

そのままほっておいて、自分の体以上に無理をし続けると、いろいろな病気、体の使い方の癖による腰痛、肩、膝の痛み、イライラ、不機嫌、頭が固くなり、病気や痴呆症などにつながっていきます。

不摂生や無理は確実に体に蓄積し、体内のエネルギー(アーユルヴェーダでいうとドーシャ)を乱し、その乱れが増悪した後、時間差で出てくるのです。

人のことをするには、まず自分のこと。
飛行機の酸素マスクもまず自分がつけるように(笑)

.

そう、ヨガとはいろんなタイプがあるけれど、
呼吸をしながらストレッチしつつ、筋肉、内臓にまで刺激を入れ血流upしたり、
ポースをしないで呼吸をして気を巡らせたり。

みんな、自己免疫力も上がり、風邪はこの数年ひいていませんし、
40代の猫背、いろんなところの贅肉のスッキリし、
後ろ姿20歳若返り!
しなやかで強いBODYになりました。

でも一番の目的は、『精神修養。自己を知る!』

.

(この時点で、あ〜無理という方。

ヨガって、瞑想って、現実的にやったぶんだけ確実に体を活性、若返らせ、毎日を楽にしてくれます。
ヨガやメディテーション、タイチ(太極拳)、ピラティス、マッサージなんかは先進国で日本よりも先にストレス社会になった欧米でも大人気です。今後日本でもきっとその流行りは広がるでしょう。)

b889b2cd5b411eb4a2ccdef26a48c971_s


.


毎日バタバタかあさんたちが、自分に意識を向けることでどんだけ楽になるか!


母でもなく、妻でもなく、ただの自分になる時間が持てると、
それだけで自分と自分がまた、フィットするようで、イライラやバタバタがす〜っと消えていく。


人には、そんな本当の自分に戻る、還る場所というのがあるんですよ〜
ということを難しい理論でなく、体で体感してもらう。


そんな時間です。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1a5



.

とはいえ、一番は自分のためにやっているのですけれどね。
家族って身近で、わたしの元気に大きく影響している存在。

病気になってから、心配して病院を回るか。
病気になる前に、できることを提案して、できる範囲で未病のうちに、バランスよく元気にさせるか。

時間・労力・お金をかけるなら、どちらがより有効で、幸せか?!
そんなことを突きつけられた平成だったなと思います。

実はそんなにヨガって好きじゃなかったけど!笑
でも、今毎日健康である礎を築いていただいたことに深く感謝です・・・・

令和は、それがどんどん芽が出て、健やかで美しい本来の花が咲くといいな〜。それをみたいな〜と思います。


もちろんマッサージもすると相乗効果で体がぐんぐん良くなります!
マッサージはヨガやスポーツとの相性バツグンです

019D09B4-8E35-4F8E-8FA6-18C34FBBBD67

 

↑このページのトップヘ